逗子斜面崩落事故の第1回口頭弁論について
2020年2月に、神奈川県逗子市のマンション敷地の斜面が崩落して、通行中の高校生が死亡した事故。ご遺族がマンションの全区分所有者、管理組合、管理会社(某大手管理会社)に対して損害賠償を求めた訴訟の第1回苦闘弁論(横浜地…
MORIマンション管理士事務所
2020年2月に、神奈川県逗子市のマンション敷地の斜面が崩落して、通行中の高校生が死亡した事故。ご遺族がマンションの全区分所有者、管理組合、管理会社(某大手管理会社)に対して損害賠償を求めた訴訟の第1回苦闘弁論(横浜地…
自分が住んでいるマンションの屋上に立ち入ったことがある居住者って、そんなにいないと思います。マンションの場合、他のフロア(階数)にさえ行ったことがない、という方だってたくさんいます。まして屋上に立ち入りできるかどうかさ…
今回のブログのタイトルですが、まったく内容が読めませんよね。すみません。グッドなタイトルが思いつかないで、、、💦。要するに言いたいことは、いろんな苦情について、ということです。以前、このブログで鳩がマンションに飛来するの…
ご自分のマンションの管理会社担当者(フロント)さんって、一体、何物件くらい担当しているんだろう。って思ったことないですか。ご自分のマンションの担当者さんの仕事に満足しているなら、あまりそんなことは聞きませんよね。だって…
前回のブログでマンションにおける携帯基地の問題について書きました。今回は自動販売機の設置について。これは携帯基地ほどの大問題ではありませんよね。といっても置く場所や収入が絡むので総会決議が必要です。 あえて自動販売機をと…
管理会社を通じて、マンションの屋上に携帯基地を設置しませんか、という提案がなされることが多いと思います。多くの場合、企業サイドから管理会社を通じて提案されることが多い。各企業によって、積極さが違いますが、5G時代をむか…
今回のブログは、ベランダでのたばこの問題です。これは、どの管理組合でも一度くらいは直面する問題ではないでしょうか。たぶん、どのマンションでも、管理員さんであれば、「下階のタバコの煙が、、、」と言った苦情は受けたことがあ…
マンションの管理員さんに、共用部の電球を交換してください、とよくお願いすると思います。居住者が直接、お願いすることは少ないかも知れませんが、管理員室の前など通りがかりに伝えたり、管理会社の担当に連絡し、そこから管理員さ…
「個人情報の保護に関する法律」は平成15年5月に成立・公布された。その後、改正もあり、最も直近では今年(令和3年)5月12日に一部改正されている。 マンションの管理という場面において、「個人情報の保護に関する法律」(以…
蜂が飛び交う季節ってあるのですかね。春から夏ですよね。冬に飛んでいるイメージないので。 このタイトル、マンション管理とどう結びつくの?ということですが、、、。それは、私にとっては、蜂はマンションと結びついた思い出しかな…
マンション(分譲の場合)に住む場合、管理費や修繕積立金等(駐車用使用料やルーフバルコニー使用料・・・)が必要です。それらをひっくるめて「管理費等」と呼んでいます。 どのマンションでも、毎月、支払いが義務付けられています…
マンション管理のコンサルを生業としていると、よくゴミの問題が話題にあがる。どのマンションでも必ずゴミが排出される。多くは専有部(居住者)のゴミだが、共用部のゴミもある。専有部、共用部ともに違法ゴミが出る。ここでいう違法…
歌舞伎町ビル火災から20年経過して 月刊「文芸春秋」2021年6月号を読んでいると平成13年に起こった東京都新宿の歌舞伎町ビル火災の記事が出ていた。この事件は、2001年(平成13年)9月1日未明に新宿区歌舞伎町の雑居…
コロナ感染防止のための総会・理事会開催延期などが行われ、東京都は3度めの非常事態宣言。Zoom などのツールをつかった理事会開催などに慣れてきた管理組合もあります。管理組合でPCを購入したマンションもあります。また、ご自…
強烈な見出しですよね。一面ではありませんが。マンション管理新聞は業界の動向等を知るうえで、役に立つ情報源として定期購読しています。月に3回の発行で、結構、ボリュームのある内容です。広告も多いですが、これは経営を維持するた…
瑕疵担保という言葉があります。読み方は「かし」。日常生活では、あまり使いませんけど、建築業界なんかでは、わりと一般的ですよね。 マンション管理でも、たまにお客様から、この言葉を聞きます。わりとドキッとしますよね。もし本…
現在、お世話になっているマンションが、時期的に大規模修繕工事の実施検討に入っており、工事計画作成と同時に長期修繕計画表の再作成も同時に行っています。工事と計画表を同時に検討しているのですが、どちらも作成段階で、劣化診断…
妙なタイトルをつけました。居住者が、パニックになる時って、どんな時でしょうか。そんな時が来たら、困るのですが、たまにあります。もちろん地震塔等、天災はそうなのですが、そんな人命に被害が起こるようなことは起こってほしくな…
管理費等の交渉を行っているうちに、あっさり民売をして、新しい所有者が滞納している管理費を支払い、問題が解決する、というケースが結構ありました。さみしい話ですが、なんか、あっさりした感じを受けたものです。 管理費等の滞納…
上記資料は、管理費等の先取特権(区分所有法第7条)に基づき行う、債権者(差し押さえ債権者は別)が強制執行手続きに参加して、債権の分配を受けるためのもの。いわゆる配当要求と呼ばれるもので、同資料(東京地裁用)のほか請求者の…