第三者管理方式を少し考えて見よう。
「第三者管理方式」という言葉が、マンション管理業界で、かなり浸透してきた。これは一言でいうと、外部の専門家を組合に招き入れるということを意味する。問題は、その招き入れ方だ。 例えば、当事務所の仕事の多くは、管理組合との…
MORIマンション管理士事務所
「第三者管理方式」という言葉が、マンション管理業界で、かなり浸透してきた。これは一言でいうと、外部の専門家を組合に招き入れるということを意味する。問題は、その招き入れ方だ。 例えば、当事務所の仕事の多くは、管理組合との…
「あなたの人生のビジョンは」的なことをよく聞かれるが、「うーん、困ったなあ」といつも思ってしう。いろんな人生の局面で直感で判断するが、長い人生設計となると、、、という感じです。 さて、これをマンションに置き換えると。マ…
私がお世話になっているマンション(東京・神奈川)からは、台風14号による被害の報告がなく、ホッとしている。 私の経験した台風被害は多くが風災だが、屋上のTVアンテナが破損、共用部のドアが破損、共用部ガラス破損、側溝からの…
令和4年6月に国交省から「区分所有法見直し検討案」が発表された。あくまで素案なのだが、かなり現実味を帯びてきた。 区分所有法の改正は以前から噂されていたが、改正要点はいくつもある。しかし、その動機はすべて一つである。…
当ブログの固定ページに「関連動画」をアップしました。 マンション政策にかかわるような動画(例―国交省発表・解説等)をアップしていきます。難しい言葉が丁寧に説明されています。
「資格内資格」「制度内制度」なんていう言葉があるのかどうか分からない。マンション管理士という国家資格の名称で事務所を開設しているのだが、この名称は有資格者のみの使用に限られているのは当たり前。こういうのを名称独占業務とい…