管理会社ランキングについて
雑誌などに、よく「管理会社ランキング一覧」といった特集が組まれることがある。例えば、9月25日発行の「マンション管理新聞」のp-5に、2021年版首都圏の管理会社(管理協会員対象)上位50社が掲載されている。 このマ…
MORIマンション管理士事務所
雑誌などに、よく「管理会社ランキング一覧」といった特集が組まれることがある。例えば、9月25日発行の「マンション管理新聞」のp-5に、2021年版首都圏の管理会社(管理協会員対象)上位50社が掲載されている。 このマ…
もう何年も前のことになるが、あるマンション(Aマンション)で管理規約の改正を行った。総会では反対もなく、すんなり可決されたのだが、素案の作成には半年近くかかった。 理事会の諮問機関として規約改正委員会を立ち上げ、実質的…
マンション管理に関する法令集が(公財)マンション管理センターより販売されており、とても便利なので、購入してよく携帯しているのだが、法令集だけあって、たまに内容が変わる。まあ、それは仕方ないことなので、都度、購入するのだが…
戦後、日本にマンションと呼ばれる建物が多く建てられ、その多くが築40年を経過してきた。また日本という国の経済情勢や人口構成にも大きな変化があり、今、マンション行政においては、築40年以上を経過したマンションの「二つの老…
以前も管理会社の着服のニュースをこのブログでお伝えした。今回は関東整備局からの指示処分が出ているから関東圏のマンションだろう。 複数のマンション管理組合にてA社の社員が管理組合の財産を着服したという事件。A社は、2019…
ともに聞きなれない制度だ。それもそのはずで、まったく新しい2つの制度である。 前者(管理計画認定制度)は国、後者(管理適正評価制度)は業界団体が主導している。 改正マンション管理適正化法が昨年(2020年)6月に成立…
コロナ禍におけるマンション管理の現場も、かなり落ち着いてきたような気がする。当初、かなりのマンションの理事会や総会は延期になったし、定期的な点検も中止や延期となっていた。とくに専有部に入室する必要がある点検は、実施をし…
週刊ダイヤモンド9月11日号に「悪徳火災保険コンサルタントにご用心!」という記事が出ていた。不正な保険金請求を指南したり代行したりするコンサルが存在しており、社会問題となっているとの記事だ。同記事を読むと、対象は主に戸…
戦後、民間のマンションが建てられるようになり、現在、日本では10人に1人がマンションに居住していると言われている。 築40年を経過したマンションも多くなりはじめ、躯体そのものの劣化と、居住者の高齢化もすすんでいる。 マ…