外壁タイルの劣化は瑕疵か

 瑕疵担保という言葉があります。読み方は「かし」。日常生活では、あまり使いませんけど、建築業界なんかでは、わりと一般的ですよね。 マンション管理でも、たまにお客様から、この言葉を聞きます。わりとドキッとしますよね。もし本…

 共用部部の劣化診断について

 現在、お世話になっているマンションが、時期的に大規模修繕工事の実施検討に入っており、工事計画作成と同時に長期修繕計画表の再作成も同時に行っています。工事と計画表を同時に検討しているのですが、どちらも作成段階で、劣化診断…

どの設備が壊れたら、住民はもつともパニックになるか?

 妙なタイトルをつけました。居住者が、パニックになる時って、どんな時でしょうか。そんな時が来たら、困るのですが、たまにあります。もちろん地震塔等、天災はそうなのですが、そんな人命に被害が起こるようなことは起こってほしくな…

 管理費等滞納 競売決議について

 管理費等の交渉を行っているうちに、あっさり民売をして、新しい所有者が滞納している管理費を支払い、問題が解決する、というケースが結構ありました。さみしい話ですが、なんか、あっさりした感じを受けたものです。 管理費等の滞納…

 管理費等滞納の時効について

 管理費等の滞納はマンションにとって大きな問題です。管理費等の「等」は修繕積立金や専用使用権料(専用庭やルーフバルコニー使用料)、駐車場使用料などを意味します。多くのマンションは管理費等の引落しを管理規約で義務付けている…

    地震保険について

 「地震保険に加入すべきかどうか」という相談。結構多いです。お値段は結構しますから、悩みどころですよね。 ご相談を受けるマンションさんは、相談前によく調べていらっしゃいます。地震保険は火災保険に附帯されること。契約上限が…

  管理員さんの仕事って

 マンションの管理員さんと清掃員さん。両者の仕事は、居住者のもっとも目につきやすい業務です。この出来栄え次第で、管理会社の評価も左右します。 私は長い間、マンションの管理員をしていました。その後、フロント業務となり、現在…

管理組合と自治会・町内会

管理組合と自治会・町内会についてお話しします。よく一緒にされますよね。もともと自治会と町内会は同じような意味で使います。その地域の活動を行う組織として、どの自治体でも存在します。 管理組合と自治会は別の組織ということは、…

 管理計画認定制度とは

令和2年6月にマンション管理適正化法が一部改正されました。いくつかの改正点があるのですが、今回は、その中の管理計画認定制度についてお話しします。 前回のブログ(修繕計画期間30年)で、今後はマンションの長期修繕計画案を3…